-
長良川鉄道
長良川鉄道の車窓からみた岩石 その1
長良川鉄道は美濃市から郡上市大和町にかけて長良川に沿って通っているため、長良川沿いに露出している岩石を多くの場所で車窓から眺めることができます。 車窓から見た... -
川沿いの石
砂や泥からできた石【長良川沿いの砂岩・泥岩1】
美濃帯堆積岩類の中で、玄武岩質溶岩、石灰岩、チャートなどは陸側の影響を受けないような海洋で噴出したり堆積したりしたものですが、砂岩、泥岩は陸側から海洋へ運び... -
川沿いの石
硬さの違い【長良川沿いのチャート層7】
チャートは、ガラス質の殻をもった放散虫などの微生物からなっているため、硬い岩石です。 そのため、風化や浸食がしにくいという特徴をもっています。 https://minotig... -
川沿いの石
穴の空いた石(甌穴)【長良川沿いのチャート層6】
チャート層は、長良川沿いのチャート層その4で紹介したように、ガラス質の硬い殻をもった生き物の遺骸が集まり固結した岩石です。そのため硬く、甌穴ができると、その形... -
川沿いの石
なぜチャートは硬いのか?【長良川沿いのチャート層5】
チャート チャート層は、径が1mmより小さい放散虫などの生物の遺骸等が、1000年に数mmといわれるほどゆっくり堆積して形成された地層です。 放散虫はガラス質の硬い... -
川沿いの石
混ざり合った石たち【長良川沿いのチャート層4】
チャート層は、深海底で放散虫などの生物の遺骸が堆積したものです。 また、玄武岩質溶岩は火山から噴出して固まった岩石です。 このチャート層と玄武岩質溶岩が混在し... -
川沿いの石
赤色の石【長良川沿いのチャート層3】
チャート層は、深海底でゆっくりと放散虫などの生物の遺骸が堆積したものです。そのため、チャート層は堆積した当時の海水の状態を記録していると言えます。 チャートに...