ドロストーン

長良川

八幡町貝付の北右岸のチャート中のドロストーン【長良川本流沿い露頭編117】

長良川本流沿い露頭編その116で紹介したチャート中に貫入した玄武岩が見られる露頭から北(上流)へ20mほど進んだところで、チャート中にドロストーンが入った露頭があります。 郡上市八幡町西乙原貝付の北右岸露頭 長良川右岸では八幡町浅柄~貝付にかけて、及び左岸では八幡町と美並町の境界付近において、チャートにドロストーンが入った露頭は4箇所(長良川本流沿い露頭編そ...
長良川

八幡町貝付のチャート-ドロストーン互層【長良川本流沿い露頭編110】

長良川本流沿い露頭編その98で、ドロストーン(苦灰岩)をはさむ層状チャートや、チャートとドロストーンが繰り返して積み重なる岩石(チャート-ドロストーン互層)を紹介しました。 八幡町貝付の高速道橋脚(西側)の近くでも、チャートとドロストーンの互層が見られます。 郡上市八幡町西乙原貝付右岸河床露頭(高速道路の西側橋脚北西25mほどの河床) ドロストーンはドロマイ...
長良川

八幡町と美並町の境界付近左岸のドロストーンを含む層状チャート【長良川本流沿い露頭編105】

長良川本流沿い露頭編その101で紹介した玄武岩質溶岩の水冷破砕の露頭から上流へ200mほど進むと、左岸河床にドロストーンをはさんだ層状チャートの露頭があります。 八幡町と美並町の境界付近左岸河床露頭(長良川曲流部内側の河床) 美濃市の保木脇と横持付近、および八幡町と美並町の境界付近では、チャート層中にドロストーンをはさむ露頭や、チャートとドロストーンが互層に...
長良川

八幡町と美並町境界付近左岸のチャート-ドロストーン互層【長良川本流沿い露頭編99】

前回長良川本流沿い露頭編その98で紹介したドロストーンをはさむ層状チャートの対岸(左岸)では、チャートとドロストーン(苦灰岩)が繰り返して積み重なっている岩石(チャート-ドロストーン互層)を見ることができます。 八幡町と美並町境界付近左岸河床露頭(砕石製造所から河原へ下りて下流側の左岸露頭) ドロストーンはドロマイト(CaMg(CO3)2)からなる岩石で、ド...
長良川

八幡町浅柄の北右岸のドロストーンをはさむ層状チャート【長良川本流沿い露頭編98】

長良川本流沿い露頭編その10、長良川本流沿い露頭編その22でチャート層中にドロストーンをはさむ露頭やチャートとドロストーンが互層になった露頭を紹介しました。 八幡町浅柄の北やその対岸にもチャート層中にドロストーンをはさむ露頭がありますので、今回と次回で紹介します。 写真はドロストーンをはさむ層状チャートの露頭を南からパノラマで撮ったものです。 郡上市八幡町西...
長良川

チャートとドロストーンの互層とその変形【長良川本流沿い露頭編22】

美濃市横持の長良川沿いにおいて、炭酸塩岩である石灰岩やドロストーンがチャート層に挟まった状態で確認できる露頭が何ヶ所かで見られます。ドロストーンはドロマイト(CaMg(CO3)2)からなる岩石で、ドロマイトは石灰岩を構成しているCaCO3中のカルシウム分が海水中でマグネシウムに置き換わったものと考えられています。
長良川

チャート層中のドロストーン【長良川本流沿い露頭編21】

美濃市横持の東西に家が建ち並んでいるところの長良川沿いにはチャートが分布しますが、石灰岩やドロストーンがチャート層中に入ったものがところどころで見られます。 写真はドロストーンが入っているチャート層の露頭を北から撮ったものです。 長良川本流沿い露頭編19の層状チャートの褶曲の露頭から西へ100m弱のところにも、チャート層中にドロストーンが入った露頭が見られま...
長良川

ドロストーンの互層【長良川本流沿い露頭編10】

美濃市保木脇・立花の立花橋周辺は、美濃帯堆積岩類のいろいろな岩石が露出しています。立花橋の200mほど上流の左岸河床露頭には、チャート中にドロストーンが入った露頭やチャートとドロストーンが互層になった露頭が見られます。
地質の旅

ドロストーン【美濃地方の露頭82】

ドロマイトは、石灰岩を構成しているCaCO3中のカルシウム分が、海水中でマグネシウムに置き換わったものと考えられています。 根尾東谷川の岩井谷合流部付近は、研究者によって詳しく調査されています。下流側から、「玄武岩質溶岩などの玄武岩質岩石→チャート→ドロストーン→チャート」が積み重なっていて、チャートに含まれる放散虫化石によってこれらの堆積物が古生代のペルム紀にできたことがわかっています。