長良川– tag –
-
美並町美並苅安駅北西の長良川右岸のメランジュの露頭【長良川本流沿い露頭編85】
長良川沿いのメランジュその1で紹介した苅安のメランジュの露頭を再度紹介します。 https://minotigaku.com/riverside/melange-1/ 美濃帯堆積岩類は、海洋プレート上に... -
美並町高原の珪質粘土岩【長良川本流沿い露頭編84】
長良川本流沿い露頭編その80と長良川本流沿い露頭編その83では、珪質粘土岩を紹介しましたが、美並町高原でも珪質粘土岩が露出しています。 郡上市美並町高砂高原右岸露... -
美並町高原郡南橋ほぼ下の珪質粘土岩と層状チャート【長良川本流沿い露頭編83】
美並町の福野と高原の間に郡南橋(赤い橋)が架かっていますが、地質図によると、橋の上流側(南東側)にはおもにチャートからなる地層(オレンジ色(Mch))が、下流側... -
美並町福野のクリーンセンター北の混在岩【長良川本流沿い露頭編82】
美並町福野の美並中央クリーンセンターの北に、長良川の河原へ下りる階段が西と東に2箇所あります。その東側の階段(東に赤い橋(郡南橋)が見えます)を下り、30mほど... -
美並町下田と高原の間の混在岩【長良川本流沿い露頭編81】
地質図によると、長良川本流沿い露頭編その80の美並町福野農道橋の上流の露頭より北は、チャート層ははさみますが、しばらくメランジュからなる地層が続きます。 http... -
美並町福野農道橋上流の黒色チャートと珪質粘土岩 【長良川本流沿い露頭編80】
美並町福野の福野農道橋から長良川上流を眺めると、左岸(東側)河床に黒っぽい岩石が露出しています。 河原へ下りてみると、層状チャート中に黒色のチャートが入ってい... -
美並町下田北の層状チャート【長良川本流沿い露頭編79】
郡上市美並町下田の下田北交差点(下田橋の南西)を県道61号大和美並線へ進み、北へ650mほど行くと、右手(東側)に広報のスピーカーが設置してある電柱があります。近...