メランジュ– tag –
-
美濃市の層状チャートと混在岩【長良川本流沿い露頭編46】
美濃帯堆積岩類のように、海洋プレートの上の堆積物が移動し、陸側のプレートに付加した堆積岩にはメランジュと呼ばれる特徴的な地質体があります。 美濃市上河和東海北... -
美濃市上河和神母橋下流の混在岩【長良川本流沿い露頭編43】
長良川本流沿い露頭編37で紹介した美濃市上河和左岸の混在岩の露頭から神母橋にかけては、メランジュ(地質図では灰色(Mmx)で示してあります)からなる地層が分布して... -
美濃市上河和の珪質泥岩層【長良川本流沿い露頭編41】
美濃市上河和の長良川左岸において、河戸谷の西の支流の合流部付近から神母橋にかけて、メランジュが分布しています。 美濃市上河和左岸露頭(神母橋下流200mほど)... -
美濃市上河和左岸の層状チャートと甌穴【長良川本流沿い露頭編39】
美濃市上河和の神母橋の東(下流)へ300mほどの左岸に、径が1m以下の甌穴が層状チャート中にいくつかかたまって分布しています。 美濃市上河和左岸露頭 周辺には層状... -
美濃市須原右岸の細粒砂岩層【長良川本流沿い露頭編38】
長良川本流沿い露頭編36で紹介した砂岩層中の貫入岩の露頭をさらに25mほど上流へ進むと、右岸河床に露頭があります。 https://minotigaku.com/riverside/nagaragawa/nag... -
美濃市上河和左岸のメランジュ(混在岩)【長良川本流沿い露頭編37】
美濃帯堆積岩類が分布する長良川沿いには、黒色をした泥岩の中に砂岩やチャートなどの大小さまざまな岩塊が入った礫岩のような岩石がところどころで見られます。 写真は... -
メランジュの露頭【長良川本流沿い露頭編11】
メランジュは、もともとは混合を意味するフランス語で、いろいろな種類の岩石が複雑に混じりあった地質体を指します。 美濃帯堆積岩類においては、泥岩の基質中に、緑色...