砂岩– tag –
-
長良川
八幡町千虎左岸の砂岩層など【長良川本流沿い露頭編129】
美濃帯堆積岩類の中で、玄武岩質溶岩・石灰岩・チャートなどは、陸側の影響を受けないような海洋で噴出したり堆積したりしたものですが、砂岩層・泥岩層などは、陸から... -
長良川
八幡町名津佐左岸の混在岩(チャート、砂岩の巨大岩塊)【長良川本流沿い露頭編115】
郡上市八幡町名津佐には、長良川鉄道を横切る遮断機のない名津佐踏切があります。そこを渡り、北西方向にある竹やぶの中を通って河原へ下ります。 河原には混在岩が広く... -
長良川
美並町深戸の砂岩層【長良川本流沿い露頭編94】
美濃帯堆積岩類における砂岩層は、陸地(大陸)から河川によって海洋へ運ばれた砂がもとになっています。 海洋で噴火したり堆積したりしたものが、海洋プレートにのって... -
長良川
美並町䦰本(くじもと)の混在岩【長良川本流沿い露頭編92】
国道156号を北進し、美並町の三日市トンネルを通り抜けると、交差点があり、左に新美並橋があります。その新美並橋を渡り、右岸の堤防沿いを下流に向かうと、新美並橋の... -
長良川
美並町三日市の砂岩層【長良川本流沿い露頭編91】
長良川沿いの砂岩・泥岩その2で紹介した美並町三日市の砂岩層を再度紹介します。 https://minotigaku.com/riverside/sandstone-2/ 美並町䦰本(くじもと)と三日市に架... -
長良川
美濃市上河和神母橋下流の混在岩【長良川本流沿い露頭編43】
長良川本流沿い露頭編37で紹介した美濃市上河和左岸の混在岩の露頭から神母橋にかけては、メランジュ(地質図では灰色(Mmx)で示してあります)からなる地層が分布して... -
長良川
砂岩層中の礫岩【長良川本流沿い露頭編35】
砂や泥は、普段から口にすることもある言葉ですが、実は、礫・砂・泥などの岩石などが砕かれてできた砕屑物は、大きさによって分けられて定義されています。2mm以上の粒は、一般的には小石、石と呼ばれることが多いですが、正しくは礫です。砂は2mm~1/16mm(21mm~2-4mm)からなる粒、泥は1/16mmより小さい粒です。その礫・砂・泥が固結した岩石が、それぞれ礫岩・砂岩・泥岩です。