美濃– tag –
-
川沿いの石
粘土でできた石【長良川沿いの珪質粘土岩1】
美濃帯堆積岩類において、礫、砂、泥などの砕屑物をほとんど含まず、粘土鉱物だけからなる岩石があります。珪質粘土岩といいます。 珪質粘土岩は、中に黒色の珪質泥岩を... -
川沿いの石
珪質泥岩【長良川沿いの砂岩・泥岩5】
美濃帯堆積岩類の中には、チャートほど珪質(ガラス質)で堅硬ではないけれど、珪酸(SiO2)分に富む細粒で緻密な岩石があります。 細粒な粒子が固結した岩石なので... -
川沿いの石
砂と泥の違い【長良川沿いの砂岩・泥岩3】
砂岩は砂が固決した岩石、泥岩は泥が固決した岩石です。 では、砂と泥はどう違うのでしょうか。さらさらしているのが砂?黒くどろどろしているのが泥? 実は、科学的に... -
川沿いの石
硬さの違い【長良川沿いのチャート層7】
チャートは、ガラス質の殻をもった放散虫などの微生物からなっているため、硬い岩石です。 そのため、風化や浸食がしにくいという特徴をもっています。 https://minotig... -
川沿いの石
穴の空いた石(甌穴)【長良川沿いのチャート層6】
チャート層は、長良川沿いのチャート層その4で紹介したように、ガラス質の硬い殻をもった生き物の遺骸が集まり固結した岩石です。そのため硬く、甌穴ができると、その形... -
川沿いの石
赤色の石【長良川沿いのチャート層3】
チャート層は、深海底でゆっくりと放散虫などの生物の遺骸が堆積したものです。そのため、チャート層は堆積した当時の海水の状態を記録していると言えます。 チャートに... -
川沿いの石
曲がった地層【長良川沿いのチャート層2】
チャート層は、深海底で放散虫などの微小な生物の遺骸が堆積したものです。それが、海洋プレートに乗って運ばれ、日本列島にくっついた(付加した)ものを現在見ている...