石灰岩– tag –
-
都市で見られる化石
都市で見られる化石【名古屋編その1】地下鉄名古屋駅9番出入口(下り階段)
岩石や化石に興味があっても、普通は岩石などが露出している場所まで行かないと見ることができません。しかし、身近で地質の一部が見られるところがあります。都市のビル群や公共施設などの壁などです。石材の中に化石の入ったものが結構あるのです。 気にして見てみれば、普段あまり見ることのない化石を見ることができますし、地球の歴史の一部を読み取ることもできるのです。 -
長良川
八幡町穀見左岸のチャート中の石灰岩【長良川本流沿い露頭編132】
水位が高い時は水面下になりますが、南側と北側に露頭があり、南側にはチャート中に入る石灰岩の露頭があり、北側にはレンズ状のチャートが入っている泥岩層(混在岩)の露頭があります。 石灰岩は浅い海で形成し、チャートは深い海で形成します。そして、石灰岩は深い海だと溶けてしまい形成されません。このように石灰岩とチャートは、形成条件が全く違うため、チャート中に石灰岩が入っているように見える産状の形成過程は今でも正確にはわかっていません。 -
長良川
石灰岩とフズリナ【長良川本流沿い露頭編104】
美濃帯堆積岩類の中の石灰岩は、大昔のサンゴ礁が海洋プレートによって運ばれ、大陸の縁(現在の日本列島)に付加したものであることがわかっています。 今回紹介する露頭にはフズリナが入っています。 石灰岩の中に入っているフズリナは、古生代石炭紀~ペルム紀に栄えた生物で、紡錘形や球形などをしています。 -
長良川
八幡町浅柄の北右岸の石灰岩【長良川本流沿い露頭編103】
八幡町浅柄の大浅谷の長良川との合流地点から、北(上流)へ200m弱から400m強にかけて石灰岩がところどころに分布しています。 写真は石灰岩の露頭を北からパノラマで撮... -
長良川
雨で削られた跡:カレン【長良川本流沿い露頭編29】
今回紹介するのは、以前紹介した長良川沿いの石灰岩その2と同じ露頭です。昨年は河原の石に埋まっていて露頭が見えなかったのですが、現在は河原の石が移動したために... -
長良川
チャート石灰岩互層とその褶曲 【長良川本流沿い露頭編20】
美濃市横持の長良川沿いにはチャートと石灰岩が交互に積み重なっているチャート石灰岩互層が見られます。 https://minotigaku.com/riverside/nagaragawa/nagara-18/ そ... -
長良川
チャート石灰岩互層 【長良川本流沿い露頭編18】
美濃市横持のチャート石灰岩互層の露頭を紹介します。この露頭では、暗青灰色~青灰色をしたチャート層と、白色~淡灰色をした石灰岩層が交互に堆積しているのが見られます。