郡上市– tag –
-
淡青灰色の粘土岩【長良川沿いの珪質粘土岩3】
長良川沿いのメランジュその3で紹介した郡上市美並町大原勝原橋周辺には、混在岩・花崗斑岩・チャート層が分布しています。 今回は珪質粘土岩が露出している場所を紹介... -
砂岩の岩塊【長良川沿いのメランジュ5】
長良川沿いのチャートその5で紹介した郡上市美並町赤池の長良川沿いには、メランジュが広く分布しています。 今回は、黒っぽい泥岩の中に大小の岩塊が入っている混在岩... -
砂岩が入った岩【長良川沿いのメランジュ4】
長良川沿いのメランジュその1で紹介したように、メランジュは、泥岩などの基質中に、様々な大きさ・種類の岩塊を含んでいます。 https://minotigaku.com/riverside/mela... -
花崗斑岩が入った岩【長良川沿いのメランジュ3】
長良川沿いのメランジュその1で紹介したように、美濃帯堆積岩類の中で、泥岩の中に砂岩やチャートなどの岩塊が入った岩石を混在岩といい、混在岩から構成されている地質... -
砂岩泥岩互層【長良川沿いの砂岩・泥岩6】
今回は、砂岩泥岩互層のでき方を紹介します。 砂や泥の混ざったものが海底の斜面に沿って移動して流れ込むと、粒子が粗い砂は下に、その上に粒子の細かい泥が堆積します。 これが何回も繰り返して流れ込むことによって砂岩泥岩互層が形成されます。 -
郡上の粘土岩【長良川沿いの珪質粘土岩2】
珪質粘土岩 珪質粘土岩は、中生代三畳紀初期の酸素が少ない状態の海洋で堆積したものだと考えられています。チャート層に伴って存在することが多いです。 長良川沿いで... -
結晶の大きさ(急冷周縁相)【長良川沿いの花崗斑岩2】
急冷周縁相 郡上市美並町黒地の長良川左岸に花崗斑岩が露出しており、さらに、美濃帯堆積岩類のチャートに貫入しています。 チャートとの接触部付近の花崗斑岩は鉱物の...