郡上の粘土岩【長良川沿いの珪質粘土岩2】

珪質粘土岩

珪質粘土岩は、中生代三畳紀初期の酸素が少ない状態の海洋で堆積したものだと考えられています。チャート層に伴って存在することが多いです。

長良川沿いでは、美濃市から郡上市美並町にかけて何箇所かで露出していますので紹介します。

今回の露頭

国道156号線沿いにある道の駅「美並」で車を駐車し、道の駅の川原へ通じる一番北の階段を降ります。北側に珪質泥岩が露出していますが、反対の南西(下流)へ250mほど右岸沿いを進むと、珪質粘土岩が露出しています。

250mほど進む間に、珪質泥岩チャート層などを見ることができます。

珪質粘土岩は灰色~暗灰色をしています。

上の写真は少し離れて撮ったもので、下の写真は近づいて撮ったものです。
それぞれの写真の下の白丸を、左の写真は左目で、右の写真は右目で見て、重ね合わせるようにすると立体的に見えます。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元小中学校の教員(岐阜県美濃地方)。
定年退職し、今までなかなかできなかった川沿いの地質などを見て回っています。
特に、長良川沿い(支流を含めて)、長良川鉄道沿いの地質を広めていきたいと思っています。
「みのひだの地質99選(岐阜新聞社発行)」とHP「ジオランドぎふ」を参考に、岐阜県美濃地方を歩いています。

目次