美濃地方– category –
-
美濃地方
樹木の化石【美濃地方の露頭14】
美濃加茂市、可児市周辺に分布する第三紀層である瑞浪層群は、古い順に蜂屋層、中村層、平牧層で構成されています。中村層は美濃加茂市南部、可児市、御嵩町にかけて分... -
美濃地方
流紋岩質溶結凝灰岩層【美濃地方の露頭13】
蜂屋層を形成した火山は、約2400万年前に活動がはじまった火山です。日本海がまだ拡大していない時代で、古いアジア大陸の東端にあたる位置で活動しました。流紋岩質の凝灰岩が自身の熱と重量によって、構成している火山灰や鉱物などが結びつき、多くの部分が堅固な岩石(流紋岩質溶結凝灰岩)になっています。 -
美濃地方
可児市塩の蜂屋層【美濃地方の露頭12】
瑞浪層群の蜂屋層は、美濃加茂市蜂屋町周辺から富加町、川辺町、八百津町、可児市塩付近などの広い範囲に分布し、ほとんどは火山角礫岩からなっています。 火山角礫岩中... -
美濃地方
蜂屋層【美濃地方の露頭11】
東濃地方や中濃地方の丘陵地には、新第三紀層が広く分布します。特に、美濃加茂・可児地域に分布する瑞浪層群の最下部層を蜂屋層と呼びます。この蜂屋層は2400万年~200... -
美濃地方
安山岩の岩脈【美濃地方の露頭10】
坂祝町取組の木曽川右岸の層状チャートの中に、層状チャートの層理面にほぼ平行に安山岩が貫入している場所があります。 マグマなどの液体が他の岩石の割れ目に入り込ん... -
美濃地方
赤褐色の層状チャートの褶曲【美濃地方の露頭9】
坂祝町取組の木曽川の堤防沿いにある施設(排水樋管)の南に、赤褐色の層状チャートが広がります。 赤褐色の層状チャートの褶曲 :加茂郡坂祝町取組木曽川沿い右岸 赤褐色のチャートは、チャートの中に含まれている鉄分が酸化して赤鉄鉱として含まれているので赤いのです。酸化するには酸素が必要なため、赤褐色のチャートが堆積したときは海洋中に酸素が多くあったと考えられます。 -
美濃地方
緑色のチャートと甌穴【美濃地方の露頭8】
美濃地方の露頭その7で紹介した坂祝町勝山の砂岩泥岩互層の露頭から、西(木曽川下流)へしばらく進むと、層状チャートが分布しています。 北からの支流(迫間川)の合...