川沿いの石– category –
-
川沿いの石
軽石の入った石【長良川沿いの白鳥流紋岩4】
白鳥流紋岩は郡上市白鳥町市街地付近から高鷲町にかけて広く分布していますが、濃飛流紋岩や奥美濃酸性岩類のように詳しくは研究されていないようです。 火砕流堆積物か... -
川沿いの石
流理構造【長良川沿いの花崗斑岩5】
長良川沿いの花崗斑岩その4で紹介した郡上市美並町根村の北にある新吉田橋の北側には、美濃帯堆積岩類の混在岩に貫入した花崗斑岩が広く分布しています。 その露出して... -
川沿いの石
チャートと珪質粘土岩【長良川沿いの珪質粘土岩4】
長良川沿いのメランジュその4で紹介した郡上市美並町大原の下田橋下流(長良川左岸)には、混在岩・チャート層などが露出していました。 https://minotigaku.com/river... -
川沿いの石
白と黒のコントラスト【長良川沿いの花崗斑岩4】
国道156号線を北上し、郡上市美並町に入ります。道の駅美並を越え、3.2kmほど進んだところに信号機があります。その交差点の右手に、新吉田橋があります。橋から長良... -
川沿いの石
チャートと石灰岩【長良川沿いの石灰岩4】
今回は、石灰岩とチャートの互層を紹介します。 チャートは深い海で形成しますが、石灰岩は浅い海で形成します。 石灰岩は深い海だと溶けてしまうため、形成されないのです。 このように、石灰岩とチャートは形成条件が全く違うため、なぜ石灰岩とチャートが積み重なって岩石ができるのか、形成過程は正確にはわかっていません。 -
川沿いの石
混在岩【長良川沿いのメランジュ6】
郡上市美並町深戸の長良川沿いには、混在岩・砂岩・チャート層などが分布しています。 今回は長良川右岸に露出している岩石を紹介します。国道156号線を北上し、美並... -
川沿いの石
岩から堆積した方向がわかる?【長良川沿いの白鳥流紋岩3】
溶結凝灰岩は、高温の火山ガスや火山灰、軽石などが山体を流れ下った火砕流が堆積し、高温(800℃ほどと言われる)のため、大規模に噴出し堆積すると中に入っているガラ...