花崗岩– tag –
-
美濃地方
鬼岩公園の土岐花崗岩【美濃地方の露頭22】
御嵩町の鬼岩公園には土岐花崗岩が分布します。 http://www.oniiwaonsen.com/park.php 立方体の角をとった丸みのある白っぽい巨大な岩石がいくつも山腹に林立し、周りに... -
県外編
県外編8:花崗岩でできた渓谷!昇仙峡(山梨)
昇仙峡は、富士川の支流である荒川の上流およそ5kmにわたる渓谷です。一帯には新第三紀に形成された花崗岩が分布し、節理に沿って浸食され、両岸が切り立った崖に囲まれた深い谷となっています。 -
板取川
花崗岩【板取川沿いの岩石13】
今回は、渡造橋という橋の近くにある花崗岩を紹介します。 関市洞戸事務所東の国道256号を北進し、新高賀橋を右折して、高賀川沿いを上流に向かって進みます。新高賀... -
ベスト
地学を楽しみたい方へ【おすすめの本 6選】
石や地質など、地学に興味がある人へ。40年以上、石や地質に触れてきた父に、おすすめの本を聞いてみました。初学者にもおすすめの本を6冊紹介します。 -
川沿いの石
石を分類してみよう
河原の石ころ(岩石)を成因で分類する場合、まずはそのでき方によって大きく3つ(堆積岩、火成岩、変成岩)に分けます。堆積岩、火成岩、変成岩の順で、でき方や特徴を説明していきます。 -
川沿いの石
マグマからできた石たち【河原の石ころ5】
河原の石を見る場合、上流の地質を確認し、その上でその石がどのようなものからできていて、どのようにしてできたのかを把握するように観察することが大切です。今回は、火成岩の代表である安山岩と花崗岩について、どのようにしてできた岩石で、それが岩石のどこに表れているかを紹介したいと思います。
12