美並町木尾右岸の層状チャート【長良川本流沿い露頭編61】

「道の駅美並」付近の長良川沿いには珪質泥岩が分布しますが、

あわせて読みたい
「道の駅美並」の東の河原で見られる珪質泥岩層【長良川本流沿い露頭編60】 「道の駅美並」の東側には長良川が流れていて、階段を使って河原(右岸)に下りることができます。 郡上市美並町上田木尾の「道の駅美並」東の右岸露頭 河原へ下りると...

その北にはチャートが分布します。

郡上市美並町上田木尾右岸露頭(国道156号沿いの鮎料理店東の長良川沿い)

美並町上田木尾の国道156号沿いに鮎料理店がありますが、その東の長良川沿いに層状チャートの露頭があります。

露頭に立てかけてあるスケールは1mです。

層状チャートは、淡青灰色~暗青灰色をした数cm~10数cmの厚さのチャート層と、灰色をした数mm~5mmの厚さの薄い泥岩層が繰り返して堆積しています。

また、ここの層状チャートは褶曲をしていますが、激しく曲がっているわけではなく、層理面(地層をつくる物質が堆積したときの面)が水平に近い部分では、層理面に沿ってチャート層がはがれているところもあります。

そのようなところでは、下の写真のように、1cm~2cm径の円形の出っ張り(高さは数mm)が集中して見られる部分があります。何かの生痕ではないかと思います。

写真は、層理面に見られる円形の出っ張りが集中しているところを上から撮ったもので、写真の上が東です。黄色のスケールの長さは約20cmです。

写真の下にある白丸を、左の写真は左目で、右の写真は右目で見て、重ね合わせるようにすると立体的に見えることができます。

地質図において、この層状チャートの露頭(×地点)はオレンジ色(Mch)のおもにチャートからなる地層の中にあります。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元小中学校の教員(岐阜県美濃地方)。
定年退職し、今までなかなかできなかった川沿いの地質などを見て回っています。
特に、長良川沿い(支流を含めて)、長良川鉄道沿いの地質を広めていきたいと思っています。
「みのひだの地質99選(岐阜新聞社発行)」とHP「ジオランドぎふ」を参考に、岐阜県美濃地方を歩いています。

目次